奈良吉野の移住登山ガイド ちくちゅーの日記

山が好きで、山に住んでみたくて移住しました。山暮らし、ガイド報告、登山ネタetc.

台高山脈

大台ヶ原の入門マルチ 蒸篭嵓・ブッシュマン登攀

11/2(火)、大台ヶ原の入門マルチ、蒸篭嵓(せいろぐら)の「ブッシュマン」(全6P、140m)を登ってきました。 開拓者による紹介ページはこちら↓ http://yuuhi.boo.jp/seirogura.html 5P目の核心は5.10cとグレーディングされていますが、同時に「長身5.10a、A0 5.…

台高・神ノ谷川大栃谷から白髭岳

8/23(火) 台高山脈・神ノ谷川大栃谷~白髭岳~南尾根下降 川上村最高峰・白髭岳に突き上げる沢ということで前々から気になっていたのですが、沢の経験値が少なく思いきれませんでした。先月、鈴鹿の渋川でゴルジュや滝の登攀をしたことで多少自信が持て、そ…

三峰山ワサビ谷へ。登れる滝の多いお手軽沢

そろそろ沢シーズンもラストかも? ということでどこに行こうか悩んだ結果、三峰山のワサビ谷へ行ってきました。霧氷のイメージの三峰山で沢登りができるという意外性があり気になっていた沢です。ネット上に記録はあるものの遡行図は見つけられず、いまいち…

台高・蓮川庵ノ谷で沢登り

8/30(月)、台高山脈の迷岳にほど近い庵ノ谷で沢登りしてきました。丸滝谷、水太谷に続き、今年の沢は3回目。 今回は登りませんが、いつ見てもすごい山容の飯盛山を横目に蓮ダムへ。 ダムからは右岸道路経由で庵ノ谷林道に入り(入口は車高2mまで要注意)、林道…

三峰山のホソバノヤマハハコが咲き始めました

昨日(8/24)、三峰山にホソバノヤマハハコの開花状況を見に行ってきました。お盆の雨続きで日照時間が足りないではと心配していましたが、実際には例年通りのようでした。これからの見ごろが楽しみです。緑眩しくも風は涼しく、秋の気配を感じた一日でした。

岳人8月号「筏場道」掲載!

本日7/14発売の山岳雑誌「岳人」8月号に寄稿しています!大台ヶ原に至る古道「筏場道」をご紹介させていただきました。昭和36年に大台ヶ原ドライブウェイが開通するまで、大台ヶ原登山のメインルートとして使われていた道です。現在は台風による崩落で残念な…

コアジサイ咲く白屋岳へ

本日はコアジサイ咲く白屋岳をご案内しました!おおたき龍神湖の眺めが美しい旧白屋集落から、伊勢参りの道をたどって白屋岳を越え、コアジサイ群生地を目指しました。前夜の雨もあり先行者にはヒル被害があったようですが、私たちは忌避剤はじめ各種対策の…

大台ヶ原「緑の尾根」ルートで人知れず美しい森に出会う

5/14(金)、大台ヶ原のマイナールート「緑の尾根」を歩いてきました。 2019年秋に大杉谷を2泊3日でゆっくり歩いた際、粟谷小屋で出会った一枚の地図でこのルートの存在を知りました。単純ながらユニークな名前が印象に残り、その際入り口だけは確認しいつかは…

春爛漫の白髭岳北尾根(今西ルート)

5/11(火)、奈良県川上村最高峰の白髭岳(1,378m)に登ってきました。本来は公募プランでこの時期シャクナゲが美しい百合ヶ岳をご案内する予定だったのですが、落石により林道が通行止め。開催日までに解除される見込みがなく、対岸の白髭岳に転進しました。 こ…

竜口尾根・又剣山から日本のギアナ高地を望む

昨日5/6(木)は竜口尾根・又剣山へ。竜口尾根は大台ヶ原を真正面に望む絶景尾根です。山深いアプローチのため静かな山歩きが楽しめ、この日も貸し切りでした。ここから見ると大台ヶ原が断崖絶壁を従えたテーブルマウンテンだということがよくわかります。日本…

台高山脈最深部、早春の池木屋山に登る

4/11(日)、台高山脈の池木屋山(いけごややま)を訪れました。標高1,396mと台高山脈の中では高峰で、四方に尾根を張り出した存在感ある山です。関西百名山に選ばれておりマイナーな台高の中では比較的知られていますが、山深い立地のためどの登山口からも遠く…

台高・明神平~桧塚奥峰~桧塚を歩く(明神平を取り囲む1400m峰シリーズ)

3/27(土)、公募プラン「台高・明神平~桧塚奥峰~桧塚/明神平を取り囲む1400m峰シリーズ(1)」を開催しました! 明神平を取り囲むように位置する6つの1400m級ピーク群(明神岳・桧塚奥峰・桧塚・薊岳・国見山・水無山)の全山登頂シリーズの初回で、明神平か…

三重県単独最高峰・桧塚奥峰にマナコ谷ルートから登りました

台高山脈の明神平から三重県側に入ったところに桧塚奥峰という山があります。他府県と県境を接していない、全域が県内にある山としては三重県の最高峰となる標高1420mを誇り、標高が高く風が強いことから冬期は美しい霧氷が見られることでも知られています。…

静寂の冬の大台ヶ原 特別モニターツアーレポ

2/4(木)~5(金)、奈良県上北山村による大台ヶ原冬期モニターツアーにて、雪の大台ヶ原を訪れました。 大台ヶ原へのアクセス路となる県道40号線(大台ヶ原ドライブウェイ)は冬期、車両・人ともに通行止めとなります。今回は冬の観光振興策を探る上北山村役場…

北尾根から登る高見山 360度の大展望!

2/16(火)、公募プラン「北尾根から登る高見山」を開催しました! 霧氷で有名な高見山ですが、マイナールートを選べば静かな山歩きができます。今回は御杖村桃俣から、北尾根のクライマックス部分をたどりました。週末は山頂の避難小屋が混雑するため、あえて…

1週間ぶり今シーズン3回目の三峰山へ。霧氷はバッチリ!

本日はM社のツアーガイドで今シーズン3回目の三峰山へ。雪はありませんが霧氷はバッチリ。特に八丁平は美しかった!正直期待していなかっただけに、嬉しい誤算でした。これだから山は行ってみないとわかりませんね。

冬の明神平は霧氷の森

本日はM社のツアーガイドを務めさせていただき、台高・明神平へ。厳冬期とは思えない無風状態で、絶景を存分に堪能できました!曇天のおかげで私たちが到着するまで霧氷が残っていたのは幸いでした。お昼には晴れ間も覗き、気温の上昇とともに霧氷はどんどん…

台高山脈・薊岳でアイゼン&ピッケル練習

1/8(金)、この冬一番の大寒波が到来する中、台高山脈の薊岳1406mに登ってきました。 アイゼン・ピッケルの練習となるトレーニング山行というリクエストをいただき、当初は大峰・伯母谷覗を予定していましたが、ラッセルのため時間切れとなる可能性が高いと判…

「今西ルートから登る 白髭岳」開催しました!

本日は「今西ルートから登る 白髭岳」を開催しました!国内はもとより中国、ヒマラヤなどで活躍した登山家・今西錦司氏の足跡をたどる山旅です。北尾根からの登路は短くも急峻で、メジャーかつ長大な東谷ルートとはまた違った表情の白髭岳を感じていただけた…

大台ヶ原の古道・尾鷲道(マブシ嶺)をご案内しました

11/1(日)、11/3(火・祝)と「古の尾鷲道を歩く マブシ嶺(コブシ嶺)」を開催しました!今回は尾鷲道・筏場道・大杉谷・木和田~西大台の大台ヶ原に至る4大古道(←勝手に呼んでます。。笑)のうち、尾鷲道のハイライト部分をご案内しました。このコースの魅力…

週末開催!”尾鷲道”空席ございます

11/16(土)~(日)開催「大台ヶ原から憧れの古道”尾鷲道”へ 2days」まだ空席がございます。初日は大峯参りの古道をたどって大滝探訪で足慣らし。2日目早朝よりいよいよ尾鷲道に踏み出します。この機会に珍しいトレイルにぜひ挑戦してみてください! 詳細・お申…

「大杉谷」のお申し込みは10/14までに!

10/26(土)~27(日)開催予定「秘境・大杉谷から大台ヶ原 2days」の開催判断を、明後日10/14に行います。ご参加ご希望の方はそれまでにお問い合わせいただけますと幸いです!また大杉谷が中止となった場合は、代替の日帰り企画を検討中です。リクエスト等ござ…

「岳人」10月号 掲載中!

現在発売中の山岳雑誌「岳人」10月号にて、大台ヶ原(東大台)の紹介記事を執筆いたしました!最近、大台ヶ原を紹介する機会が多く嬉しく思います♪ソロクライマー・山野井泰史さんのインタビュー記事などもあり、見ごたえのある内容となっています。ぜひ全国…

「秘境・大杉谷から大台ヶ原 2days」公開しました!

大変お待たせいたしました!10/26(土)~27(日)開催「秘境・大杉谷から大台ヶ原 2days」を公開しました~! ​★日本三大渓谷・大杉谷を訪れます! 個人では難しい縦走ルートです。★クサリ場の多い、険しく厳しいルートに挑戦。少人数制でしっかりフォローいた…

岳人別冊『秋山2019』にて記事執筆しました!

現在発売中の山岳雑誌・岳人別冊『秋山2019』にて、「西大台」の紹介記事を執筆しました!北海道から九州まで、日本全国の絶景の山が紹介されています♪ 全国のモンベルストア、オンラインショップ、書店でぜひお買い求めください! webshop.montbell.jp

2019年6月29日(土) ガイド報告☆満開のコアジサイを楽しむ白屋岳!

本日は「“森の妖精”コアジサイ咲く白屋岳」を開催しました!昨年ご好評いただいた企画のアンコール開催です☆奈良広しといえども、斜面をコアジサイが埋め尽くす景色はここ白屋岳がナンバーワンではないでしょうか!?昨年、今年と2年連続ご参加の方もいらっ…

2019年6月28日(金) 親子3世代・大台ヶ原トレッキングをご案内しました!

親子3世代で大台ヶ原トレッキング!前日のケイビングに続きご案内させていただきました~吉野満喫2daysでしたね。このたびはご依頼ありがとうございました!!

2019年6月25日(火) 沢登りシーズン・イン!@中奥川鳥渡谷

今シーズン初の沢登りにいってきました!去年は一回も沢にいけなかったので、約2年ぶりの沢登り。今回のところは以前2度トライして、最初は取りつきをミスして引き返し、2回目は雨で入渓せずに終わっていたので、3度目の正直でした。心配していたほど水も冷…

6/29開催☆白屋岳 公開しました!

6/29(土)開催「“森の妖精”コアジサイ咲く白屋岳」を公開しました! ★伊勢参りの古道をたどって、台高山脈支脈の白屋岳へ。★山名の由来となった旧白屋集落から展望地を経て山頂、そしてコアジサイ群生地へ。個人では難しい縦走コースでの企画です。 ★コアジサ…

2019年6月9日(日) ガイド報告☆幻のベニバナヤマシャクヤクを求めて学能堂山へ!

2019年6月9日(日)、「“幻の花”ベニバナヤマシャクヤクに出会う 学能堂山」を開催しました! 今回は雑誌「岳人」6月号で紹介した奈良県側の御杖村・神末上村から登るルートでご案内。梅雨どきでお天気が気になる一日でしたが、山頂から下山直後に雨が降り出す…