6/29(土)開催「“森の妖精”コアジサイ咲く白屋岳」を公開しました!
★伊勢参りの古道をたどって、台高山脈支脈の白屋岳へ。
★山名の由来となった旧白屋集落から展望地を経て山頂、そしてコアジサイ群生地へ。個人では難しい縦走コースでの企画です。
★コアジサイの甘い香りただよう大群落は一見の価値あり!
詳細・お申し込みはこちら!
台高山脈の支脈に位置する白屋岳。大滝ダムの湖畔から一気に立ち上がる堂々とした姿をもつ名山ですが、あまり訪れる人の多くない静かな山です。そんな白屋岳も6月の一時、コアジサイの可憐な姿を求める人々で賑わいます。今回は山名の由来となった白屋集落から登山し、山頂をこえてコアジサイの群生地を目指します。個人では難しい縦走コースで登山とお花の両方を楽しみましょう!