奈良吉野の移住登山ガイド ちくちゅーの日記

山が好きで、山に住んでみたくて移住しました。山暮らし、ガイド報告、登山ネタetc.

11~12月の山行まとめ(広島、名張、八ヶ岳etc.)

すっかり記録更新が滞っていましたが、年内のうちにまとめてアップします!

 

11/3-5 広島・天応烏帽子岩、三倉岳@日本山岳会ユース交流会

広島は学生時代に宮島の弥山を歩いて登ったことはあったものの、クライミングでは初訪問。

11/3は天応烏帽子岩で第一ポピュラー(2P、5.6)を登攀。確かに5.6なので落ちはしないけども、ランナウトがすごくてびびった…。

11/4は同じく天応烏帽子岩でマルチピッチの銀座尾根を登攀。どんがめ岩からの展望が最高でした。

11/5は半日だけ三倉岳に滞在。しろくま5.7(TR)、ソフトクリーム5.9(リード、テンション入れてしまった)、モアイクラック5.9(TR)を登る。三倉の主である両粂さんに偶然お会いでき、ご挨拶できてよかった。

次は三倉岳に何日か滞在してクラックをしっかり登りたいものです。

 

11/8 川上村屏風岩

柏木の岩場の対岸にある岩尾根。今年の春に初めて登り、今回リピート。実際登ってみるとクライミングとしては容易ながら、何度訪れてもすばらしい高度感!

 

11/9、12、12/7、30 名張

ジムで知り合った方、日本山岳会の交流会で知り合った方と複数のパートナーとともに。まさかこの短期間に4回も訪れることができるとは思わなかったものの、クラックは前からやってみたかったので本当に嬉しい。普通のシューズだと足が痛すぎて、TCプロを勢いで買ってしまったのでますます行くしかない。

エリアは11/12のみサニーサイド。それ以外は屏風岩。いまのところすべてTR。

サニーサイドではむらさめ5.9、くのいち5.9、だんだん5.8、ジュマンジ5.10aを登る。ジュマンジは滅茶苦茶苦しかったものの、綺麗なラインでいつかはリードしたい。

屏風岩ではクラックベイビー5.7、名張入門5.9、ブロードバンド5.10a、サーフライダー5.10d、バルス5.9、マシュマロマン5.10aを体験。クラックベイビーはギアがあればリードできるかな?という感じ。名張入門のワイドができなさすぎて悲しい…。

今年の登り納めとなった12/30はバルスを1日に4回登るというザ・基礎練DAY。ようやくジャミングがわかってきたかも!?という瞬間があって、地味ながら進歩ある1日でした。

 

11/19 椿岩

10月に訪れたものの蜂の巣敗退だった椿岩。そろそろいいだろうということで再訪。ようやくまともに登れました。

マリエンタール5.10b敗退、棠記(トンキー?)飯店5.10b敗退、モンキージャスティス5.10b完登、マタニティ5.9RP(前回ヌンチャク回収のためTRで触っているのでOSではない)など。アスレチッククラブ5.9も触ったような記憶があるものの、もう忘れてしまった…。

10b狙いで訪れたものの、3本中2本は全然ダメという…。モンキージャスティスは出だしのボルダームーブでかなり消耗し、核心で腕が終わってそれ以降は各駅停車。出だしと核心が改善されればまだ可能性はありそうなので、次があればモンキージャスティスのRPを狙いたいものです。

 

11/14 ほしだ園地

もともと外岩予定だったものの、早朝に岩場周辺で雨が降り急遽変更。左壁の被った5.10cを夢中で登ってオンサイトできたのは嬉しかったです。

・正面壁
5.9 茶 mOS
5.10b 緑 mOS
5.10c 青 ほしだカップルート 2テン

・左壁
5.10c ピンク☆☆☆ルート mOS

・右壁
5.10d 黒 ハング入門ルート 後半テンション多数 一度パンプするともうダメですね…

 

11/20-22 八ヶ岳東面

来春の遠征メンバーで顔合わせ合宿。出合小屋にベースをおいて中日で旭岳東稜~ツルネ東稜下降。恥ずかしながら八ヶ岳は学生時代に阿弥陀南稜~赤岳~地蔵尾根を登って以来2回目で、東面は当然初訪問だったので新鮮でした。

旭岳東稜はいやらしい岩の巻きや凍った草付きの登攀、ナイフリッジなどいかにもアルパインルートという感じで、慣れない草付きクライミングには緊張させられたものの内容充実で楽しいルートでした。自分にはちょっといっぱいいっぱいという感じで、登れたのは仲間のおかげです。

もし自分主体で計画たてるなら天狗尾根に行ってみたいかな。

 

12/29 白嵓

暖かな岩場をもとめて南下。期待通り日が陰るまではぽかぽか陽気で快適でした。椿岩と同じ石灰岩ですが全体的にこちらの方がホールド豊富で登りやすく感じました。

ローパワー5.9 1テン ルートミス? 最後は右の手に足はやさしくに合流

手に足はやさしく5.8 OS 厳密にはローパワーの際に最後触っているのでRP?

まっ黒クロスケ5.10a mOS 体感5.9、容易だがクライミングらしい動きがあっていいルート

私は王女様5.10a RP 核心がチビには遠い…。わかれば登れるので2便目でRP

仙人掌5.10a テンション多数 私は王女様で疲れすぎた…次回はRP狙いたい

 

というわけで振り返ってみると結構しっかり登れた晩秋~初冬でした。

もともと今年の目標のひとつにフリーのグレード更新というのがありましたが、それは達成ならず。具体的には現状OSグレード、RPグレードともに5.10aなので、5.10bのRPを狙っていました。

11月にはクライミングに一区切りつけて12月からは来年の遠征にそなえて歩荷や縦走をしようと思っていましたが、クライミングの目標を達成できていなかったことと、12月の頭に左足の捻挫をやってしまい、走ったり歩荷して足に負荷をかけることに自信がなくなったという事情もあり引き続き比較的負担の少ないフリーをやっていたという感じです。パートナーに恵まれたという嬉しい事情もありました。

フリーのグレード更新に関してはまずは外岩に慣れることが必要かなと最近は感じるようになってきて、5.10aが余裕で登れるようになれば自然と5.10bは登れるようになると思うので、無理にグレード更新にやっきになる必要もないかと思っています。

パートナーがいないことをこれまで嘆いていましたが、今年に入って登りたいという気があれば救う神はいると思うようになりました。最近、白嵓や名張に行っているのも最近知り合った方々ばかりですし。へっぽこでも誘ってもらえることに感謝です…!

これからアイスシーズンを経て春には海外に行ってしまうので、来年帰国後どれほどフリーの腕を維持できているか若干の不安がありますが、焦らずクライミング自体を引き続き楽しんでいきたいと思います。