奈良吉野の移住登山ガイド ちくちゅーの日記

山が好きで、山に住んでみたくて移住しました。山暮らし、ガイド報告、登山ネタetc.

2018-01-01から1年間の記事一覧

シロヤシオ咲く釈迦ヶ岳

今日はモンベル社のツアーで釈迦ヶ岳をご案内させていただきました! シロヤシオ、ぎりぎり残ってくれてました。。ツアータイトルに偽りなしでよかったです(笑) 予想外の好天に恵まれ、気持ちのいい山歩きでした。 ご参加の皆さま、ありがとうございました!

花の大普賢岳

しとしと雨の本日は大峰の鋭峰・大普賢岳へ。岩山のイメージの大普賢岳ですが実はお花の山でもあります。いまが見ごろのイワカガミ、かわいいサラサドウダン、和佐又山ヒュッテではオオヤマレンゲにも出会えました。皆さま、お疲れさまでした&ご参加ありが…

シロヤシオ咲く大台ヶ原

6/4(月)、旅行会社さんのツアーで東大台をご案内させていただきました。お天気は快晴! 普通なら汗だくですが冷たい風が心地よく、むしろ涼しいくらいでした。さすが大台ヶ原は山上の別天地ですね。シロヤシオが見ごろを迎えています。今週末でもまだ十分楽…

八経ヶ岳~釈迦ヶ岳縦走

6/2(土)~3(日)の2日間、モンベル社のツアーで八経ヶ岳~釈迦ヶ岳縦走をご案内させていただきました。初日は弥山小屋まで標高差800mの我慢の登り。2日目は待ちに待った稜線歩き! がっつり10時間歩き通しました。苔むす森、遅咲きのシャクナゲ、満開のシロヤ…

幻の花咲く学能堂山

本日、公募プランの「“幻の花”ベニバナヤマシャクヤクに出会う・学能堂山」を開催しました!お花はまさにベストタイミング! 青空のもと、いましかないお花との出会いをゆっくり楽しみました♪この企画をつくるきっかけとなったお花好きのお客様も関東から遠…

秘境・大杉谷へ

モンベル社のツアーガイドとして、大杉谷~大台ヶ原を1泊2日でご案内させていただきました。大杉谷は日本三大渓谷に数えられ、絶景、絶景また絶景のまさに別世界。しかし登山口から頂上まで電波のつながらない隔絶された環境の中、7つの滝と11本の吊り橋をこ…

ベニバナヤマシャクヤク、咲き始めました

今日は台高山脈の北、学能堂山へ。絶滅危惧種の“幻の花”ベニバナヤマシャクヤクを訪ねました。山頂では3輪開花。来週には見ごろを迎えそうです。360度さえぎるもののない山頂からのパノラマも見ごたえがありました。屏風のようにそびえたつ曽爾村の山々から…

峯中第一の秀峰

今日は釈迦ヶ岳周辺を歩いてきました!北から見ても南から見ても目立つ特徴的な姿、山頂からの大展望、咲き乱れるお花…「峯中第一の秀峰」との呼び声も納得ですね。可愛いオオミネコザクラにも出会えて感激でした。

新緑の筏場道トレッキング

本日は筏場道リベンジ!!の3名様をご案内しました!3月のガイド登山お試しイベントの際は林道通行止めの影響で入山できなかった筏場道ですが、その後道も復旧し立ち入りできるようになりました。やる気満々な皆さんのために今回はいつもより長めのロングバー…

ぼちぼちメルマガ vol.3 配信しました

2か月ぶりとなったメルマガ第3号を配信しました! お花の時期のプランをご紹介しています♪ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 不定期配信 ちくちゅー登山ガイドサービス ぼちぼちメルマガ vol.3 2018.5.17号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ こんにちは! 奈良…

古道・尾鷲道をたどって、絶景と静寂のコブシ嶺へ

絶好の登山日和の今日はコブシ嶺へいってきました!コブシ嶺(マブシ嶺)は三重県尾鷲から大台ヶ原に至る古道「尾鷲道」の途中にあるピークです。マイナーな山ですが遮るもののない山頂からは絶壁の竜口尾根や大峰山脈の大展望が広がります。いまなお残る木…

幻想のブナ林@百合ヶ岳

先日に続き、今日はプライベートガイド@百合ヶ岳でした!満開のシャクナゲロードはまだまだ健在☆霧にけぶる森がとても幻想的でした。心配されたお天気はなんとかお昼までもってくれて、下山後に本降り。しっかり栄養補給して解散となりました~ご参加ありが…

有田市医師会 講演会

今日は和歌山県有田市医師会の総会にお声がけいただき、ヒマラヤ登山や川上村での生活、ガイドのことなどお話しさせていただきました。 ほとんどの方が登山未経験という中、百戦錬磨の医師の皆さんにどう映ったのか、とっても気になるところですが。。 少し…

満開のシャクナゲロード!@百合ヶ岳

今日はプライベートガイドで大峰山脈前衛の百合ヶ岳(大所山)へいってきました!増水して大迫力の琵琶の滝50mに寄り道後、急登をこなしてブナ林の山頂へ。道中はまさにシャクナゲロード! 歩いても歩いてもシャクナゲ、シャクナゲ、シャクナゲ。この先数年…

シャクナゲが見ごろの東大台

今日は旅行会社さんのツアーで、九州からお越しの皆さまをご案内させていただきました。あいにくのお天気でしたが、シオカラ谷付近のシャクナゲはいまが見ごろ! 見事なシャクナゲのトンネルでした♪まだ蕾もあったので、しばらくは楽しめそうですよ~。ぜひ…

救命講習

今日は消防署で上級救命講習を受けてきました!試験も無事にクリアして修了証をいただきました。以前習ったガイドラインから少し変化があり、定期的な受講が大事だと再認識しました。 救急救命の知識はあって損はないですし、その経験が身近な人を救うことに…

コアジサイ咲く白屋岳・公開しました!

詳細公開前から早くも参加表明をいただいていた6月開催の「“森の妖精”コアジサイ咲く白屋岳」。お待たせしました。詳細アップ&募集開始しました! coubic.com これで夏までの公募プランがすべて出そろいました。現在募集中の一覧はこちら。 6/6(水) “幻の花…

ベニバナヤマシャクヤクに出会う・学能堂山編公開&観音峰の山火事について

6月はお花が楽しみですね~ “幻の花”ベニバナヤマシャクヤクを訪ねる企画の、観音峰編に続き学能堂山編を公開しました! coubic.com 学能堂山は、ガイドブックには「不遇の山」なんて掲載されているマイナーさ加減ですが、山頂からは360度さえぎるもののない…

「春の旧吉野街道」開催しました!

本日、「春の旧吉野街道~古の五社峠から大展望の白倉山へプチ縦走~」を開催しました!いいお天気のもと、ほどよい距離の古道歩きを楽しみました♪ご参加ありがとうございました! コースが気になる方は下見のときの記録をご覧ください~。マイナーながら一…

新企画公開!~ベニバナヤマシャクヤク咲く観音峰&初夏のみたらい渓谷~

6月開催の“幻の花”ベニバナヤマシャクヤクを訪ねる企画をアップしました!今回はあえて山頂を目指さず、お花目当てで展望台まで&初夏のみたらい渓谷とセットという、いいとこ取りプランです~お問い合わせいただいた皆さま、大変お待たせしました! coubic.…

虹、絶景、お花畑。春の旧吉野街道をプチ縦走!

来週開催予定の「春の旧吉野街道~古の五社峠から大展望の白倉山へプチ縦走~」のコースを歩いてきました。 いままで何度か歩いているコースですが、台風の影響か昨年にはなかった倒木があったり、道が少し荒れている感じがあったりと変化が見受けられました…

開山前の大台ヶ原

今日はお手伝いで開山前の大台ヶ原へ。百名山のひとつとして、観光地としてシーズンには賑わいを見せる大台ヶ原ですが、開山前は静かと思いきや開山に向けて多くの方が関わっておられることがよくわかりました。大台ヶ原の新たな一面を知ることができました…

春ののんびり里山歩き・三郎ヶ岳

先週下見してきた旧榛原町(現宇陀市)の三郎ヶ岳へ、2名様をご案内させていただきました。先日の五番関~吉野山縦走に続き、こちらもお客様からのリクエスト企画です。期待していた仏隆寺の千年桜、諸木野の牛繋ぎの桜はどちらもちょっと遅かったかなという…

洞川温泉のんびりステイ&五番関~吉野山縦走

4/9~10、リクエスト企画の洞川温泉のんびり滞在&五番関~吉野山を開催しました!昨秋からご要望いただいていた企画だったので、無事開催できてほっとしています。初日は天河大弁財天社、五代松鍾乳洞などのんびり観光。洞川温泉街の素敵なお宿に泊まって、…

三郎ヶ岳周遊と宇陀の隠れた名所めぐり

今日は来週にひかえた三郎ヶ岳ガイドの下見へ。奈良県の北東部、宇陀市に位置する三郎ヶ岳は関西百名山のひとつに数えられています。千年桜で有名な仏隆寺から高城山~三郎ヶ岳と縦走し、牛繋ぎの桜で知られる諸木野の集落を経由して再び仏隆寺に戻る周遊コ…

GWはカヤック&洞窟にチャレンジ!

ゴールデンウィークは川上村でカヤック&ケイビングのガイドをやってます!初心者でも安心の湖でのカヤック体験、自然そのままの洞窟探検と、どちらも関西では珍しいプログラムです。GWのアクティビティをお探しの方はぜひ奈良県川上村にお越しください! ww…

小さな剣士をご案内@筏場道

土砂を取り除く工事が終わり、筏場道に行けるようになりました!!というわけで本日は川上村へ剣道留学にきている小さな剣士をご案内。川上村には剣道の最高位である範士八段の称号をもつ先生がおられ、毎年夏には大きな大会が開かれるなど、実は剣道の隠れた…

洞川温泉&大峰奥駈道にいってきました

来週予定している、洞川温泉のんびり滞在&大峰奥駈道縦走企画の下見にいってきました。洞川温泉では宿の方のご厚意でお茶をいただき、館内見学。山は五番関から大天井ヶ岳、四寸岩山をこえて吉野山の青根ヶ峰まで。縦走路自体は植林のスギ・ヒノキ林が多く…

桜咲く吉野山へ

今日は元気いっぱいのお二人を吉野山へご案内!吉野山にはなぜ桜が咲いているの? 桜が乗り越えてきた危機とは? そんなことをお話ししながらののんびりトレッキングでした。毎年恒例、「目玉おやじ」ことタマゴケの胞子体にもご挨拶しました♪ご参加ありがと…

地域おこし協力隊卒業後、独立丸一年が経ちました

今日は3/31ですね。年度末です。 昨年の2017/3/31に奈良県川上村地域おこし協力隊を卒業して、丸一年が経ちました。 個人的に地域おこし協力隊は任期3年間できっちりと終わりにしたい、そこからは個人の力で頑張っていきたいという気持ちがあり、役場の方か…