奈良吉野の移住登山ガイド ちくちゅーの日記

山が好きで、山に住んでみたくて移住しました。山暮らし、ガイド報告、登山ネタetc.

オオヤマレンゲに会いに、再び八経ヶ岳へ

7/15(土)、奈良山岳自然ガイド協会主催のガイド山行で一週間ぶりに八経ヶ岳を訪れました。

わずか一週間の差でしたが前回見かけなかったキノコがあったり、木々の新葉の開き具合が変わっていたり、季節の移り変わりを感じました。午前中はとてもお天気が良く、午後の雷雨が心配でしたが結局雨には降られず大展望を楽しめました。

オオヤマレンゲはそろそろ終盤というところかな。連休中はまだ楽しめると思いますが、それ以降はもう来年ですね。

f:id:chkch:20170717160657j:plain

 

f:id:chkch:20170717160706j:plain

f:id:chkch:20170717160802j:plain

f:id:chkch:20170717160719j:plain

f:id:chkch:20170717160726j:plain

f:id:chkch:20170717160738j:plain

f:id:chkch:20170717160746j:plain

山頂からはどこを見ても山また山の近畿最高峰。こんな奥深い山を日帰りで訪れられるというのはすごいことです。といっても車のアプローチまで含めると日帰りだと結構ハードなコースなのは間違いないですね。小屋orテント泊でゆっくりプランというのもいずれやってみたいものです。

 

オオヤマレンゲの咲き誇る八経ヶ岳

先週末、7/9(日)に所属する奈良山岳自然ガイド協会の主催ガイド山行「オオヤマレンゲの咲き誇る八経ヶ岳」の担当ガイドとして八経ヶ岳へいってきました。

お客様は3名様のみの少人数制で、のんびり和気あいあいと近畿最高峰・八経ヶ岳登山と可憐なオオヤマレンゲの姿を楽しむことができました。

このコースは奥駆道に出会ってからのシロヤシオの数がすごいので、シーズンは見ごたえがありそうですね。来年はそんな企画もしてみようかな。

オオヤマレンゲはまだまだつぼみもあり、今週末くらいまでは楽しめそうです。自分自身今週末に再びガイドでここを訪れるので、1週間でどんな違いがあるか確かめたいと思います。

f:id:chkch:20170711223445j:plain

登山口入ってすぐ、ヤマアジサイがお出迎え

f:id:chkch:20170711223450j:plain

奥駆道からは稲村ヶ岳の展望が

f:id:chkch:20170711223452j:plain

昼食には地元天川村ジビエも楽しんでいただきました

f:id:chkch:20170711223454j:plain

オオヤマレンゲのつぼみ。週末までもってほしい。。

f:id:chkch:20170711223456j:plain

さすがの見ごたえでした

f:id:chkch:20170711223457j:plain

ひらききる手前くらいが雰囲気あっていいですね

f:id:chkch:20170711223448j:plain

雨が降り出すとどこからともなくカエルたちが登場してました

f:id:chkch:20170711223501j:plain

下山後はリニューアルしたばかりの天の川温泉であったまりました