今日はパッキングデイ!
ベースキャンプ以上で使う日本食を中心に、共同装備など計30kgをネパールに発送しました。EMS(国際スピード郵便)で、しめて26,500円也。30kgを越えてしまうと1個の荷物として送付できないので、ギリギリを狙いました。笑
今回はネパールまでシンガポール航空を利用することになったので、機内持ち込み7kg+受託手荷物30kgが関空から持ち出せる範囲です。飛行機で超過料金を支払って荷物を運ぶのはかなり高価になってしまうので、運びきれないものを事前に送っておくというわけです。
4年前にナンガマリ2峰にいったときは荷物に添付するインボイス作成などかなり苦戦した記憶がありましたが、今回はスムーズにいき1日で作業を終えることができました。意外と前回の記憶が残っていて助けられました。なんでもやっておくもんだ。
これらの荷物は今回利用する現地の旅行会社にて預かってもらう予定です。相手先にFacebookメッセンジャーで発送の連絡をして、受け取りを依頼して今日の仕事は完了。便利な時代です。
あとは無事に届くことを祈るばかり…!