奈良吉野の移住登山ガイド ちくちゅーの日記

山が好きで、山に住んでみたくて移住しました。山暮らし、ガイド報告、登山ネタetc.

英語を勉強し始めました

きっかけ

奈良の山ん中の観光業界でもだんだんとインバウンドという単語が聞かれるようになり、外国人のお客様もたまにツアーに参加されたり、問い合わせがあるようになってきました。「そのうち英語も勉強しなきゃな~」とのんびり構えていましたが、ふとフィリピンの語学学校・サウスピークの「英語学習時間シミュレーター」で自分に必要な学習時間を計測してみたところ、1000時間!(現状TOEIC575点→目標800点以上)という数値が出てきました。さらに通訳案内士レベルを目指すとなると、1500時間という結果に。これは1日2時間の学習を2年間継続してもまだ届かない(365日×2時間×2年→1460時間)数値です。

「そのうちではなく、今やらないといけないのでは?」

ということで、12月中旬より英語を勉強し始めました。

現状と目標

目標設定としてTOEICを利用します。

現状は大学卒業後、社会人1年目に受けた結果が確か575点でした。それから無勉強なので実際には今はそこまでも無理かも…?

目標としてはTOEIC800点で。ここらへんはなんとなくですが、最低限英語が使えるというレベルとしてはこれくらいかなと。

中間目標としては、1年後に700点以上。

学習方針

サウスピーク式英語学習メソッド | フィリピン語学学校|フィリピン留学、セブ島留学ならサウスピーク

基本的な学習方針は上記を参考にやっていきたいと思います。

実は社会人1年目の夏休みを利用して1週間の短期フィリピン留学をしたことがあり、その際もこちらのサウスピークにお世話になりました。遊びではなく結果を出すフィリピン留学を打ち出していて、信頼できるところだと思いました。(短期留学の際は発音矯正を主に行いました。)

上記の記事のベースは2010年に書かれたものであり参考書などは情報が古くなっている部分もあるので、適宜、同校のブログなどを参考に最新情報を補っていきたいと思います。

とはいえ学習法ばかり学習してもしょうがないので、迷ったらとりあえず目の前のテキストをやる方針で。

学習状況

f:id:chkch:20181229131557j:plain

(2018/12/29現在の勉強時間記録。単位は時間です)

12/14に思い立ち、アマゾンで参考書を注文。テキストが到着した翌日から学習を開始しました。最初の頃は勉強時間の記録をとっていなかったので、数値はだいたいですが。

・まずは発音と文法。

という方針でフォニックス<発音>トレーニングBOOKをすすめています。具体的には、車での移動中や自宅で、CDを聞きながら1項目につき10回音読するということをやっています。1つの発音(項目)がだいたいCDで1分程度なので、5つくらいの項目をまとめてやると5項目×1分×10周で50分→だいたい1時間という感じです。

文法は総合英語Forest 7th Editionをやり始めましたが、第3章の時制のところで混乱し、これはレベルを落とす必要があると思い中学英語のテキストを注文したところです。せっかく購入したフォレストがもったいない気もしますが、急がば回れだと思うことにします。

これから

モチベーションを落とさないため、また現実に自分がどの程度のレベルにあるのかを確認するため、もうしばらくしたら実際に対人で英語を使う機会をつくっていきたいと思います。

いまは仕事が落ち着いている時期なので比較的時間がとれていますが、これから忙しくなってきた場合に、どのように学習時間とモチベーションを保つことができるかが課題になりそうです。