奈良吉野の移住登山ガイド ちくちゅーの日記

山が好きで、山に住んでみたくて移住しました。山暮らし、ガイド報告、登山ネタetc.

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春爛漫。フクジュソウ観察と柚野山トレッキング

奈良県五條市西吉野のフクジュソウ観察&柚野山に行ってきました。フクジュソウは“スプリング・エフェメラル”(春の妖精)と呼ばれる春を告げる花のひとつとして知られています。ここ西吉野津越(つごし)は、西日本では数少ない自生地として、奈良県の天然…

公募プラン「本格雪山登山 冬の稲村ヶ岳」開催しました

本日は公募プラン「本格雪山登山 冬の稲村ヶ岳」を開催しました!下部は予想以上の雪のなさで岩と氷のミックス状態。稲村ヶ岳山荘から先は一転、意外と豊富な残雪と、雪山のさまざまな状況を体験することができました。最後はプチバリエーションで山頂へ一直…

2020-21シーズン最後の氷瀑トレッキング開催!

本日は今シーズン最後の大峰氷瀑トレッキングを開催しました!昨年の時点では低温傾向が予想されていたものの、実際には1月半ばからは雨、高温、寒波とめまぐるしく天気が変わり、なかなかハラハラさせられたシーズンとなりました。それでも4回のツアーを実…

氷瀑フィールド調査第2弾!

今日は事務作業の日でしたが、この寒波のあとの晴天日に山に行かない手はないでしょ!ということで予定を変更してフィールド調査へ。まだまだ知らない絶景が身近にありますね。相当山奥まで昔の道の跡が残っていたのには驚きでした。来シーズン、お目見えで…

北尾根から登る高見山 360度の大展望!

2/16(火)、公募プラン「北尾根から登る高見山」を開催しました! 霧氷で有名な高見山ですが、マイナールートを選べば静かな山歩きができます。今回は御杖村桃俣から、北尾根のクライマックス部分をたどりました。週末は山頂の避難小屋が混雑するため、あえて…

岳人3月号 屏風岩~住塚山~国見山紹介

本日2/15発売の山岳雑誌「岳人」3月号のとっておきの山歩きコーナーにて、奈良県曽爾村の屏風岩~住塚山~国見山コースを紹介しています。全国の書店、モンベルストアにてぜひお買い求めください!今回の特集は「鬼の棲む山」役行者につかえた鬼の子孫が営む…

洞川温泉前泊からの稲村ヶ岳ガイド

本日は洞川温泉前泊からの稲村ヶ岳ガイド。大日のキレットを過ぎたあとは、トレースを外れ冬道へ。ナイフリッジ的なところもあり楽しい雪山登山ができました。よいアイゼン・ピッケルデビューとなったでしょうか。お疲れ様でした!!

曽爾村・屏風岩~住塚山~国見山 柱状節理の絶景とプチ縦走

2/2(火)、プライベートガイドで奈良県曽爾村は屏風岩公苑周辺のプチ縦走に出かけました。 曽爾村の山々はどれも標高1000m前後と低く、冬でも雪の心配なく歩けます。雪山はハードルが高くて冬は行くところがない、という方にはオススメです。 今回は屏風岩一…

今シーズン3回目の大峰氷瀑トレッキング

今シーズン3回目の大峰氷瀑トレッキングを開催しました!暖かな1日でしたが山の上はしっかり氷の世界でした~氷瀑は毎回違う景色を見せてくれ飽きることがありません。次回も楽しみです!

急坂のカナビキ尾根から天女の舞へ

1/31(日)、当初は氷瀑トレッキングを予定していましたが週前半の雨の影響で溶けてしまったという情報があり、急遽行先変更。前日に続き天女の舞に行ってきました。前日は西側からのルートでしたが、今回は反対の東側から。急坂のカナビキ尾根で前爪アイゼン…

雪はなくとも氷はある 大峰氷瀑トレッキング開催しました

本日は大峰氷瀑トレッキングを開催しました!この時期としては異例の雪のなさで、アイゼンを使ったのは全行程の1割以下でした。ただし、雪はなくとも冷え込みがあれば氷瀑はできますので、大小さまざまな氷の世界を楽しむことができました~冬の特徴的な現象…

霧氷の森と純白の高峰展望 天女の舞を開催しました

1/30(土)、「幻想的な霧氷の森 天女の舞」を実施しました。午前中はモノトーンの世界でしたが、だんだんと青空が広がり、帰りは純白の稲村ヶ岳を望む絶景が…!遠くの高峰だけが白い姿はヒマラヤを思わせました。写真ではなかなか伝わりませんが、信仰の山と…