奈良吉野の移住登山ガイド ちくちゅーの日記

山が好きで、山に住んでみたくて移住しました。山暮らし、ガイド報告、登山ネタetc.

大峯奥駈道縦走〔第2回〕大普賢岳~八経ヶ岳 開催レポート!

ブログアップが大変遅くなりましたが、5/17(金)~19(日)の2泊3日で「大峯奥駈道縦走」の第2回を開催しました!

吉野から熊野へ至る約100kmもの大峯奥駈道を、今年1年かけて分割縦走する新企画です。

第1回の開催レポートはこちら↓

chkch.hatenablog.com

第2回の行程は、大普賢岳~行者還岳~八経ヶ岳釈迦ヶ岳と大峰北部の名峰そろい踏み。一気に大縦走!の予定でしたが、残念ながら悪天候八経ヶ岳より途中下山となりました。

f:id:chkch:20190520120550j:plain

まずは和佐又山ヒュッテより大普賢岳を目指します。ヒュッテではシャクナゲが綺麗でした。

f:id:chkch:20190520120556j:plain

和佐又山周辺は新緑の気持ちのいい道。

f:id:chkch:20190520120601j:plain

後半は一転、ハシゴの連続でなかなかハードな道のりです。

f:id:chkch:20190520120606j:plain

まずは大普賢岳登頂! いよいよここから奥駈道の縦走に入ります。

f:id:chkch:20190520120612j:plain

水太覗きでは新緑の大展望が迎えてくれました。

f:id:chkch:20190520120620j:plain

大普賢、小普賢、孫普賢、曾孫普賢と呼ばれるピークの連なりがよく見えました。

f:id:chkch:20190520120625j:plain

行者還岳直下からたどってきた尾根を振り返る。たった1日ですが遠くへやってきました。足場が悪いところも多くなかなかハードな道のりでした。

f:id:chkch:20190520120631j:plain

1日目最後のピーク、行者還岳頂上!

f:id:chkch:20190520120644j:plain

7時間半歩いてこの日の宿、行者還避難小屋に到着です。背後にそびえているのが先ほど頂上に立った行者還岳。

f:id:chkch:20190520120650j:plain

夕食は手づくりバターチキンカレーとシーザーサラダ。お米は鍋で炊いています。隠し味をちょこちょこ投入したかいあってご好評いただきました。ありがとうございます(笑)

f:id:chkch:20190520120657j:plain

2日目はガスの中スタート。

f:id:chkch:20190520120704j:plain

大きなピークもなく、展望もなくで気が付けばコースタイム以上のスピードで進んでいました。歩行4時間と半日行動で弥山小屋に到着です。

f:id:chkch:20190520120711j:plain

あーした天気になーれ!

f:id:chkch:20190520120908j:plain

外はすごい風の音ですが、小屋のありがたさが身に沁みます。

f:id:chkch:20190520120731j:plain

最終日、3日目。コンディションは好転せず、残念ながら釈迦ヶ岳までの長時間縦走は厳しいとみて、天川川合への下山を決定しました。

f:id:chkch:20190520120738j:plain

弥山~八経~明星と縦走し、天川川合への長~い尾根を下っていきます。下りてくると晴れという大峰あるある。

f:id:chkch:20190520120744j:plain

弥山小屋のお弁当♪

f:id:chkch:20190520120749j:plain

6時間半かけて無事下山!

温泉で汗をながし、秋のリベンジを誓って解散しました。皆さまお疲れさまでした!